この三連休・・・どうでした?
2006.11.05
よく晴れた、三連休でしたね。
紅葉を見に行かれた方も、多いんでしょうね。
まだまだ紅葉には、早いんでしょうか。
今年は、暖かいですもんね。
僕は、ずっと仕事してました。
仕事って感覚がないのが、家族には迷惑みたいですが。
まぁ、楽しいんだから許してもらいましょう。
息抜きに家族で買い物に行ったんですよ。
そこで、息子は風船をもらったんです。
もう4年生にもなるのに、あんなのもまだまだ嬉しいんですよ。
困ったもんで、まだまだ甘えちゃんなもんで。(^^ゞ
風呂上りの事です。
さっきなんですけどね。
その風船の糸の先に、ゴムが結ばれてたんです。
そのゴムをどこに付けてたと思います?
チ○ンチ○ンに付けて来て、僕に見せるんですよ。
お父ちゃん、これどう?!?! って。
アホ 丸出しで。。。
クレヨンしんちゃん 見すぎやっちゅうねんっ!あなたっ!
まぁ、これも我が家ですか。
少しだけ、情けなくなりましたが。
息子の息子って事で、今日はよしとしますか。
紅葉を見に行かれた方も、多いんでしょうね。
まだまだ紅葉には、早いんでしょうか。
今年は、暖かいですもんね。
僕は、ずっと仕事してました。
仕事って感覚がないのが、家族には迷惑みたいですが。
まぁ、楽しいんだから許してもらいましょう。
息抜きに家族で買い物に行ったんですよ。
そこで、息子は風船をもらったんです。
もう4年生にもなるのに、あんなのもまだまだ嬉しいんですよ。
困ったもんで、まだまだ甘えちゃんなもんで。(^^ゞ
風呂上りの事です。
さっきなんですけどね。
その風船の糸の先に、ゴムが結ばれてたんです。
そのゴムをどこに付けてたと思います?
チ○ンチ○ンに付けて来て、僕に見せるんですよ。
お父ちゃん、これどう?!?! って。
アホ 丸出しで。。。
クレヨンしんちゃん 見すぎやっちゅうねんっ!あなたっ!
まぁ、これも我が家ですか。
少しだけ、情けなくなりましたが。
息子の息子って事で、今日はよしとしますか。
コンクリート打
2006.11.04
(都合により一部削除しました)
独立する前の事務所では、コンクリートの打ち放し仕上げの時は、一緒に作業した思い出があります。
打ち放し仕上げのコンクリートを打つ作業って、型枠をガンガンたたいて空気の空洞をなるべくなくすようにする事が大事なんです。
手作業だから、あの美しさってのが出るんでしょうね。
既製品じゃないんです。
現場で打つから、綺麗なんです。
打ち放しの壁ってのは、難しいけど出来上がったら綺麗なんですよね。
是非とも、綺麗な壁が出来上がるのを、楽しみにしています。
よろしくお願いしますね。現場の方々♪
白楽町の家の変更模型。
着々と進んでますが、なかなか思うように進んでません。
この連休で完成させようと、努力はしてるんですんが。
なにぶん、専門の分野でないもんですから。
けど、作っててやっぱり楽しいです。
そっちの専門になってもいいかな・・・なんて。
仕事があれば、それも楽しいかもですね。
明日も、休みなしで頑張りたいと思ってます。
楽しいから、出来る事ってあるじゃないですか。
仕事だと思ったら、出来ないです。
まぁ、これも僕の趣味なんでしょうか。
専門になっても・・ってのは、冗談ですから。
もちろん、設計をするのが一番楽しいので。
幸せなことです。
独立する前の事務所では、コンクリートの打ち放し仕上げの時は、一緒に作業した思い出があります。
打ち放し仕上げのコンクリートを打つ作業って、型枠をガンガンたたいて空気の空洞をなるべくなくすようにする事が大事なんです。
手作業だから、あの美しさってのが出るんでしょうね。
既製品じゃないんです。
現場で打つから、綺麗なんです。
打ち放しの壁ってのは、難しいけど出来上がったら綺麗なんですよね。
是非とも、綺麗な壁が出来上がるのを、楽しみにしています。
よろしくお願いしますね。現場の方々♪
白楽町の家の変更模型。
着々と進んでますが、なかなか思うように進んでません。
この連休で完成させようと、努力はしてるんですんが。
なにぶん、専門の分野でないもんですから。
けど、作っててやっぱり楽しいです。
そっちの専門になってもいいかな・・・なんて。
仕事があれば、それも楽しいかもですね。
明日も、休みなしで頑張りたいと思ってます。
楽しいから、出来る事ってあるじゃないですか。
仕事だと思ったら、出来ないです。
まぁ、これも僕の趣味なんでしょうか。
専門になっても・・ってのは、冗談ですから。
もちろん、設計をするのが一番楽しいので。
幸せなことです。
建築模型
2006.11.01
白楽町の家 プラン変更です。
昨日、打ち合わせさせていただいたんですが、快く了解をいただきました。
いやいや・・・。こういったスムーズに進むってのは、気持ちがいいもんです。
面積は多少大きくなるんですが、心地良い空間が創れればそれくらいは多少我慢していただいても、いいんじゃないかと思うんですよ。
日々送る家ですから。
毎日、起きて寝る家ですから。
ありがとうございました。
早速、模型を作り直す作業をしています。
前にも書きましたが、模型作りって楽しいんですよ。
自分が設計した形。
そんなのって、仕事として割り切ってする作業でもないですし。
自分が描いた形を、自分で作る。
思うような形になってる事の確認なんですけどね。
週末の連休は、模型作りに没頭します。
子供も、楽しみにしてるんですよ。
また作るん??? って聞いてたんですけどね。
けど、出来上がるのを楽しみにしてるみたいです。
子供の目から見ても、わかるみたいです。
楽しそうに仕事してるのと、辛そうに仕事してる違いが。
早く大きくなって、模型作りのアルバイトしてくださいな。
小さな夢ですが、そんな事を楽しみにしています。
昨日、打ち合わせさせていただいたんですが、快く了解をいただきました。
いやいや・・・。こういったスムーズに進むってのは、気持ちがいいもんです。
面積は多少大きくなるんですが、心地良い空間が創れればそれくらいは多少我慢していただいても、いいんじゃないかと思うんですよ。
日々送る家ですから。
毎日、起きて寝る家ですから。
ありがとうございました。
早速、模型を作り直す作業をしています。
前にも書きましたが、模型作りって楽しいんですよ。
自分が設計した形。
そんなのって、仕事として割り切ってする作業でもないですし。
自分が描いた形を、自分で作る。
思うような形になってる事の確認なんですけどね。
週末の連休は、模型作りに没頭します。
子供も、楽しみにしてるんですよ。
また作るん??? って聞いてたんですけどね。
けど、出来上がるのを楽しみにしてるみたいです。
子供の目から見ても、わかるみたいです。
楽しそうに仕事してるのと、辛そうに仕事してる違いが。
早く大きくなって、模型作りのアルバイトしてくださいな。
小さな夢ですが、そんな事を楽しみにしています。
干し柿
2006.10.31
先日、近所から渋柿を頂きました。
早速、お袋が干し柿にしてました。

もう、一週間くらいたつんですが美味そうな感じになってます。
食べごろなんでしょうね。
僕はあまり好きじゃないんですが、お袋と奥さんが大好きなもんで。
こんな干し柿って、近所でも見かけなくなりました。
昔は、どこの家庭でも見てたような気がするんですが。
見てると、ほのぼのとした気持ちになります。
今日で、10月も終わりですか・・・。
早いですね。
後2ヶ月で、今年も終わりです。
この秋は、何か暖かいような気がしますね。
朝晩は寒いですが、日中は半袖でも過ごせそうな気温です。
これも、温暖化のせいなんでしょうかね。
明日から11月です。
残り少ない今年。
精一杯頑張りましょう!
残りの人生を、少しだけ考えるようになったこの頃です・・(^^ゞ
考えても、しかたないんでしょうけど。
それだけ、歳とったって事なんでしょうね。
自分でも、笑いますね・・・(まだ早いやろっ!)
突っ込みは、ご遠慮いたしますので。へへっ♪
早速、お袋が干し柿にしてました。

もう、一週間くらいたつんですが美味そうな感じになってます。
食べごろなんでしょうね。
僕はあまり好きじゃないんですが、お袋と奥さんが大好きなもんで。
こんな干し柿って、近所でも見かけなくなりました。
昔は、どこの家庭でも見てたような気がするんですが。
見てると、ほのぼのとした気持ちになります。
今日で、10月も終わりですか・・・。
早いですね。
後2ヶ月で、今年も終わりです。
この秋は、何か暖かいような気がしますね。
朝晩は寒いですが、日中は半袖でも過ごせそうな気温です。
これも、温暖化のせいなんでしょうかね。
明日から11月です。
残り少ない今年。
精一杯頑張りましょう!
残りの人生を、少しだけ考えるようになったこの頃です・・(^^ゞ
考えても、しかたないんでしょうけど。
それだけ、歳とったって事なんでしょうね。
自分でも、笑いますね・・・(まだ早いやろっ!)
突っ込みは、ご遠慮いたしますので。へへっ♪
基礎ピット壁 型枠工事
2006.10.28
(都合により一部削除しました)
今日は時間があったので、御津の家の施主様の所に遊びに行きました。
相変わらず可愛がって頂いてるので、とても嬉しい気分になりました。
いつも、ありがとうございます。
美味しいコーヒーを頂き、ハッピーな会話が出来て新鮮な気分になれました。
また寄らせて頂きます。
今日は時間があったので、御津の家の施主様の所に遊びに行きました。
相変わらず可愛がって頂いてるので、とても嬉しい気分になりました。
いつも、ありがとうございます。
美味しいコーヒーを頂き、ハッピーな会話が出来て新鮮な気分になれました。
また寄らせて頂きます。