感謝♪ピオーネ♪
2006.09.21
昨日ですね、前に設計をさせて頂いた施主様から電話があったんですよ。
明日、来なさいっ!って。
はい?何かありました?
重大な、メンテなんでしょうか?
って普通、思うじゃないですか。
正直、ビビリましたよ(笑)
よーく聞くと、僕の息子にピオーネを食べさせたいって事でした。
それで、取りに来なさいっ!って事だったんですよね。
いつもありがとうございます。
息子を可愛がってくれるんですよね。
僕に会いたいって、素直に言えばいいのに・・(^^ゞ
なんて、ないか・・・(笑)
↓これですよ。

今まで食ってたピオーネって、何だったの???
ってくらい、美味しかったです。
普通の葡萄って、幹を持つと実がいくつかは取れて落ちるじゃないですか。
それが、このピオーネは一粒も落ちないんですよ。
実もプリプリしてました。
しかも、幹が太いっ!
全然、今まで食ってたピオーネとは違ってました。
色もね、ピオーネって言うと真っ黒っ!みたいな感じだったんですが。
頂いたピオーネは、少し薄い色なんですよ。
違いってのは、比べてみないとわからんもんです・・・ホント。
人間って贅沢なもんで、より美味い物を見るとそれが普通になるって言うんでしょうか。
子供に贅沢はさせたくないってつねづね思ってるんですが、本物を見せるってのも、大事な事なんですよね。
ありがとうございましたっ!
これからも、よろしくお願いしますっ!
明日、来なさいっ!って。
はい?何かありました?
重大な、メンテなんでしょうか?
って普通、思うじゃないですか。
正直、ビビリましたよ(笑)
よーく聞くと、僕の息子にピオーネを食べさせたいって事でした。
それで、取りに来なさいっ!って事だったんですよね。
いつもありがとうございます。
息子を可愛がってくれるんですよね。
僕に会いたいって、素直に言えばいいのに・・(^^ゞ
なんて、ないか・・・(笑)
↓これですよ。

今まで食ってたピオーネって、何だったの???
ってくらい、美味しかったです。
普通の葡萄って、幹を持つと実がいくつかは取れて落ちるじゃないですか。
それが、このピオーネは一粒も落ちないんですよ。
実もプリプリしてました。
しかも、幹が太いっ!
全然、今まで食ってたピオーネとは違ってました。
色もね、ピオーネって言うと真っ黒っ!みたいな感じだったんですが。
頂いたピオーネは、少し薄い色なんですよ。
違いってのは、比べてみないとわからんもんです・・・ホント。
人間って贅沢なもんで、より美味い物を見るとそれが普通になるって言うんでしょうか。
子供に贅沢はさせたくないってつねづね思ってるんですが、本物を見せるってのも、大事な事なんですよね。
ありがとうございましたっ!
これからも、よろしくお願いしますっ!
凄いですね・・・
2006.09.19
迎賓館を増改築するらしいですね。
あの安藤さんが、設計するらしい。
工費は約140億円。
あひゃ~~~~~~ 日本ってお金持ちなんですね。(^^ゞ
安藤さん「世界に日本文化の高さを発信できる機会。日本の顔として、自然と文化が調和した品格のある設計をしたい」
確かにそうだとは思いますが。
あなたの顔を広めたいんでしょ?(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
いや・・いいものを設計してください。
日本の顔ですから。
(辛口かなぁ・・・)
小さな住宅を設計したいのが、僕なんです。
お金なんてなくても、いいものって建つと思うんですよね。
限られたお金で設計をしていく。
当たり前ですが、規模が大きくなると、そう考えられなくなるんでしょうか。
そんな設計した事ないんで、わかりませんが。
少ない予算で、自分の納得いく建物が出来るって幸せじゃないですか。
これからも、建築家ではなく、設計屋でいたいと思います。
決して、妥協する・・って事じゃなくね。
あの安藤さんが、設計するらしい。
工費は約140億円。
あひゃ~~~~~~ 日本ってお金持ちなんですね。(^^ゞ
安藤さん「世界に日本文化の高さを発信できる機会。日本の顔として、自然と文化が調和した品格のある設計をしたい」
確かにそうだとは思いますが。
あなたの顔を広めたいんでしょ?(^^ゞ(^^ゞ(^^ゞ
いや・・いいものを設計してください。
日本の顔ですから。
(辛口かなぁ・・・)
小さな住宅を設計したいのが、僕なんです。
お金なんてなくても、いいものって建つと思うんですよね。
限られたお金で設計をしていく。
当たり前ですが、規模が大きくなると、そう考えられなくなるんでしょうか。
そんな設計した事ないんで、わかりませんが。
少ない予算で、自分の納得いく建物が出来るって幸せじゃないですか。
これからも、建築家ではなく、設計屋でいたいと思います。
決して、妥協する・・って事じゃなくね。
吉牛!
2006.09.18
吉牛 大好きなんですよね。
あの不味そうな肉が(笑)
久しぶりに限定再開するって聞いて、行ってきました。

いやいや・・すげー並んでました。
さすがだな~って思いましたよ。
けど、僕って並んでまで食べるような性格をしてないんです。
待つのが、とにかく嫌い。
なので、奥さんに言うたんです。
「待ってまで、食う気にならんけど・・どうする?」って。
ほな、帰ろうか~ って言うから・・・。
しかたなく、僕が待って・・
ってのは嘘で、奥さんも食べたかったんでしょう。
「お金出してくれたら、待って買ってくる!」って。
後で察したんですが、きっと今日くれるあの手ぬぐいが欲しかったんでしょう(笑)
しっかり、3枚もらってきてました。あはは~
けどですね、久しぶりに食べた吉牛。
あまり美味しくなかったです。
お持ち帰りってのもあるんでしょうけど、飯が不味かった・・・。
味も少し薄かったように思いました。
どんな評価が出てるんか知りませんけどね。
僕は、そう感じました。
せっかく待ってたのに・・って感じ。
次 再開する時は、頼みまっせ~~~♪
台風 かなりひどかったみたいですね。
被災地の方々には、お見舞い申し上げます。
こちらは、思ったよりたいした事なかったです。
この連休は、ずっと仕事でした。
こんな連休も、久しぶりでしょうかね。
仕事あるうちが、華ですよね。
頑張りましょう!
キャンプは、無理でしたが・・・
こればっかりは、一番に悔しいですが。
近々 行きますっ!
あの不味そうな肉が(笑)
久しぶりに限定再開するって聞いて、行ってきました。

いやいや・・すげー並んでました。
さすがだな~って思いましたよ。
けど、僕って並んでまで食べるような性格をしてないんです。
待つのが、とにかく嫌い。
なので、奥さんに言うたんです。
「待ってまで、食う気にならんけど・・どうする?」って。
ほな、帰ろうか~ って言うから・・・。
しかたなく、僕が待って・・
ってのは嘘で、奥さんも食べたかったんでしょう。
「お金出してくれたら、待って買ってくる!」って。
後で察したんですが、きっと今日くれるあの手ぬぐいが欲しかったんでしょう(笑)
しっかり、3枚もらってきてました。あはは~
けどですね、久しぶりに食べた吉牛。
あまり美味しくなかったです。
お持ち帰りってのもあるんでしょうけど、飯が不味かった・・・。
味も少し薄かったように思いました。
どんな評価が出てるんか知りませんけどね。
僕は、そう感じました。
せっかく待ってたのに・・って感じ。
次 再開する時は、頼みまっせ~~~♪
台風 かなりひどかったみたいですね。
被災地の方々には、お見舞い申し上げます。
こちらは、思ったよりたいした事なかったです。
この連休は、ずっと仕事でした。
こんな連休も、久しぶりでしょうかね。
仕事あるうちが、華ですよね。
頑張りましょう!
キャンプは、無理でしたが・・・
こればっかりは、一番に悔しいですが。
近々 行きますっ!
広告デザイン
2006.09.13
以前、ここにも書いたんですが、付き合いのある工務店さんに広告のデザインを頼まれたんです。
で、久しぶりに今日 そこに行ったら、広告が出来上がってました。
言ってくれたら、見に行くのになぁ・・・。
もしかして、デザイン料を隠す為に言わなかった?(笑)
まぁまぁの出来でしたね。
って、俺がデザインしたんか・・・(^^ゞ
早く言ってくれたら、もう少しデザインを修正したのにな・・・って思った。
(ここを見てない事を祈りますが・・)
もう少し良くなったんですがねぇ。
まぁ、いいとしましょう。
ここに貼ってもいいんですが、今回はやめときましょう。
バレたらヤバイとこがあるんで・・・(^^ゞ
松井復活っ!
やったね♪
特別 応援してるわけじゃなんですが、あの怪我を見るとやっぱり応援したくなりますよね。
いきなりの四安打らしいですね。
しまった・・・。見たらよかったなぁ。
ずっと応援してますので♪
今朝、近所で子供が撥ねられたそうです。
救急車で運ばれたそうですが、大丈夫でしょうか。
一年生らしいんですよね。
我が子も、注意が足らなくてすぐに飛び出します。
いつも、ヒヤヒヤもんで見てるんですが。
事故だけは、気をつけたいですよね。
やる方もやられる方も、嫌ですから。
皆さんも、気をつけてください。
で、久しぶりに今日 そこに行ったら、広告が出来上がってました。
言ってくれたら、見に行くのになぁ・・・。
もしかして、デザイン料を隠す為に言わなかった?(笑)
まぁまぁの出来でしたね。
って、俺がデザインしたんか・・・(^^ゞ
早く言ってくれたら、もう少しデザインを修正したのにな・・・って思った。
(ここを見てない事を祈りますが・・)
もう少し良くなったんですがねぇ。
まぁ、いいとしましょう。
ここに貼ってもいいんですが、今回はやめときましょう。
バレたらヤバイとこがあるんで・・・(^^ゞ
松井復活っ!
やったね♪
特別 応援してるわけじゃなんですが、あの怪我を見るとやっぱり応援したくなりますよね。
いきなりの四安打らしいですね。
しまった・・・。見たらよかったなぁ。
ずっと応援してますので♪
今朝、近所で子供が撥ねられたそうです。
救急車で運ばれたそうですが、大丈夫でしょうか。
一年生らしいんですよね。
我が子も、注意が足らなくてすぐに飛び出します。
いつも、ヒヤヒヤもんで見てるんですが。
事故だけは、気をつけたいですよね。
やる方もやられる方も、嫌ですから。
皆さんも、気をつけてください。