散髪
2006.11.10
今日は、散髪しました。
さっぱりして、気持ちいいです。
気分転換にもなって、髪切るってのはいいですね。

(都合により一部削除しました)

しかし、髪を切るってさっぱりします。
気分まで、さっぱりしていいもんです。

明日からも、頑張ろうって思いますね。
はい、明日からも全力で頑張りましょう!
無理しない程度ってのが、一番いいんです。
あなたも、無理しない程度に頑張ってくださいね。
(誰が読んでくださってるのか、知りませんが・・^^)
プラン変更模型 完成♪
2006.11.09
白楽町の家 プラン変更の模型がやっと完成しました。



前のと比べると、どこがどう変わったのでしょう・・・
ってくらいの感じです。
けど、プランを知ってると変わってるのがわかるはずです。
土曜日に施主様と、打ち合わせです。
楽しみにしておいていただけたら嬉しいです。

設計をしながらの変更なので、模型とは少しだけ変わる予定です。
設計してると、どうしても変わってしまうんですよね。
細かい部分なんですが、ベランダをもう少しだけ出そうとか、キッチンのレイアウトがしっくりきてないので、変更しようとか。
まぁ、楽しい作業です。
もう少し設計時間をください♪ (^^ゞ

すっかり寒くなりましたね。
風邪など引かないように、気をつけましょう。
しっかり元気に仕事するためにね。
仕事だとは思ってない僕が言うのは、変でしょうかね・・・^^
コンクリート打ち工事
2006.11.06
(都合により一部削除しました)

明日は、息子様 郊外学習の日らしいです。
大原美術館とチボリ公園に行くそうです。
雨 降らなきゃいいけど・・。
しっかりと、学習してきてくださいな。
昨日みたいな事 絶対しないようにっ!(^^ゞ

今日、請求書が来ました。
封がしてなかったです。
こんな送られてきた封筒 初めて見ました。
中味、全部来てたんでしょうか・・・(笑)
W君! ちゃんと確認して送るようにっ!
わかった? ^^
この三連休・・・どうでした?
2006.11.05
よく晴れた、三連休でしたね。
紅葉を見に行かれた方も、多いんでしょうね。
まだまだ紅葉には、早いんでしょうか。
今年は、暖かいですもんね。

僕は、ずっと仕事してました。
仕事って感覚がないのが、家族には迷惑みたいですが。
まぁ、楽しいんだから許してもらいましょう。

息抜きに家族で買い物に行ったんですよ。
そこで、息子は風船をもらったんです。
もう4年生にもなるのに、あんなのもまだまだ嬉しいんですよ。
困ったもんで、まだまだ甘えちゃんなもんで。(^^ゞ

風呂上りの事です。
さっきなんですけどね。
その風船の糸の先に、ゴムが結ばれてたんです。
そのゴムをどこに付けてたと思います?
チ○ンチ○ンに付けて来て、僕に見せるんですよ。
お父ちゃん、これどう?!?! って。
アホ 丸出しで。。。
クレヨンしんちゃん 見すぎやっちゅうねんっ!あなたっ!
まぁ、これも我が家ですか。
少しだけ、情けなくなりましたが。
息子の息子って事で、今日はよしとしますか。
コンクリート打
2006.11.04
(都合により一部削除しました)

独立する前の事務所では、コンクリートの打ち放し仕上げの時は、一緒に作業した思い出があります。
打ち放し仕上げのコンクリートを打つ作業って、型枠をガンガンたたいて空気の空洞をなるべくなくすようにする事が大事なんです。
手作業だから、あの美しさってのが出るんでしょうね。
既製品じゃないんです。
現場で打つから、綺麗なんです。
打ち放しの壁ってのは、難しいけど出来上がったら綺麗なんですよね。
是非とも、綺麗な壁が出来上がるのを、楽しみにしています。
よろしくお願いしますね。現場の方々♪

白楽町の家の変更模型。
着々と進んでますが、なかなか思うように進んでません。
この連休で完成させようと、努力はしてるんですんが。
なにぶん、専門の分野でないもんですから。
けど、作っててやっぱり楽しいです。
そっちの専門になってもいいかな・・・なんて。
仕事があれば、それも楽しいかもですね。
明日も、休みなしで頑張りたいと思ってます。
楽しいから、出来る事ってあるじゃないですか。
仕事だと思ったら、出来ないです。
まぁ、これも僕の趣味なんでしょうか。
専門になっても・・ってのは、冗談ですから。
もちろん、設計をするのが一番楽しいので。
幸せなことです。

- CafeNote -