バタバタ・・・
2009.03.20
バタついてます・・・ずっと。
何やらこれやら、忙しいだけで。
疲れます。

けど、する事だけは、しないとね。

また、ゆっくり書きます。

とにかく、頑張るしかないですよ。
皆様!
頑張りましょう! ^^
腰 痛めた・・・(T^T)
2009.02.10
今日は、神田町の家の店舗の引越しをした。
まぁ、全部じゃないんだけど。

鉄板やら、シンクやら・・・重い物の搬入 そして、掃除でした。

いや~~~~~ 我々って、鉛筆より重い物をあまり持たないもんで・・・。
久しぶりに、腰にきましたわ。

辛い・・・(T^T)

たまには、運動もせなあきませんなぁ。
つくづく感じましたわ。

とりあえず、形になったから満足してますけどね。

お手伝い、ご苦労様でした。

17日 オープン予定です。
あっ・・・
何の店か、まだ公表してませんでしたっけ。
お好み焼き屋さんです。

随分前に、TVでも紹介してもらったらしいです。

一度は、行ってみてね♪

しかし、ここの女将はキツイですからね・・・
やけどにご注意を♪
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪

好かれたら、居心地いいですよ・・・。^^

オープンしたら、MAP載せますね♪
ひー ふー みー よー
2009.02.03
我がチビ 変なヤツです。
今時の子が、「ひー ふー みー よー」って、数えますか?
普通なのかなぁ・・・

はい、数字を数える言葉なんですが。

普通なんでしょうか?

また、近所の子に聞いてみます。

今日は、縁起巻を食べました。

豆蒔きです。

その時の、「ひー ふー みー よー」なんです。

若い方、こんな数え方も、懐かしくなる頃がきっときます。

歳・・・ とった証拠なんかなぁ・・・(^^ゞ
足場外しました。
2009.01.24
神田町の家
やっと足場が外れました。

外観が現れると、気持ちいいもんですね。
ずっと封印されてたみたいな感覚で。
外構が出来ると、また違った感じになりますし。
外構って、大事なんですよね。
予算をかけたくない部分、いや、予算をかけられない部分でもあります。
けど、ここぞこそ予算をしっかり取りたい部分です。

後もう少しで完成です。
職人さん方々、頑張ってお願いしますね。













チビちゃん 落ちました・・・
Ψ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪


(_ _。)・・・シュン・・・
まぁ、よくやったと褒めてあげました。
小学生で受験なんて・・・
僕達の時代には、考えもしなかった受験ですから。
また、次を頑張ってくださいませ♪

お疲れ~~~~~♪
ひとくぎり~
2009.01.11
チビの受験も、終わった。
一番 ホッとしてるのは、チビなんだろうな。
まぁ、とりあえず終わった・・・って感じかな。
結果がどうであろうと、終わった。
期待せずに待つしかないでしょう。

明日は、成人の日ですか。
どうも、納得できない。
昔なら、成人の日ってのは15日でしょ?
それが当たり前・・・な世代に育ってるもんで。
なんで連休にしたがるんでしょうか?
日曜日が休み。
月曜日は仕事って・・・人、そんなに多いんでしょうか?
サービス業の人は、結構多いはず。
それを理解してない役人が決めたんでしょ?
あんたがたは、休みかもしれない。
よく理解できない。
むしろ昔みたいに、週の途中が休みがいいや・・・って方も、多いのでは?
連休にならない方が多いと思うから、そんなのはやめた方がいいと思うんですが。
考え方が古いんですかね・・・。

誰かを何かを基準にする・・・ってのは、変だと思います。
孝平にしましょうよね。

な~んて・・・。

まぁ、成人の皆様 おめでとうございます。
自覚しきれてない自分から言うのは変ですが、成人ってのを自覚して頑張りましょう!
俺も頑張ります! ^^

- CafeNote -