今日の弁当♪
2017.01.23
月曜日!
張り切ってまいりましょう♪
と言いつつ、だらけるよね(笑)
気合いだーーーーーーーーーっ!




【メニュー】
卵焼き(ノーマルw)
肉巻きチーズ(レンジでチン)
蟹クリームコロッケ(レンジでチン)
鮭の塩焼き(レンジでチン)
いんげんの胡麻和え(レンジでチン)
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
湯剥きミニトマトとブロッコリーの和風ドレッシング和え
ご飯 on 鶏そぼろフレーク

以上!

また寒波が来てるみたいやねぇ。
今もこちらの県北では、大雪警報が出てるみたい。
気を付けましょ♪

今日も、
p(・∩・)qガンバレ!
今日の弁当♪
2017.01.22
日曜日でございます。
弁当は、お休みではありませんw
仕事も、しております。

まぁ、のんびりと仕事でもすっかな。




【メニュー】
卵焼き(チーズ入り)
甘酢たれつけから揚げ(レンジでチン)
エビ寄せフライ(レンジでチン)
干し大根の煮物(レンジでチン)
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
湯剥きミニトマトとブロッコリーのナッツドレッシング和え
ご飯 on 昆布佃煮

以上!

事務所の灯油暖房機が壊れて、今はエアコンで対処中。
ボロなのか、なかなか温まらない(笑)
今年は灯油が安いみたいやから、灯油暖房機の方が安くつくんやろなぁ。
買うかなぁ・・・

では、お仕事の方々 頑張りましょう♪
わても、頑張ります(笑)
トイレの絵文字
2017.01.21
先日、こんな記事が出ていたのを今頃 思い出したw

「トイレの操作ボタン、訪日客がわかりやすい絵文字に共通化」

いわゆる、便器に書かれてる絵文字を世界で共通化しましょうって話。

↓こんな風にね


ん~、今まで使ってた方がよかったような(笑)
世界共通化は、賛成やけどね。
でもや、各国での生活や風習って違うしや。
共通化なんで、できるんやろか?

便器洗浄の「大」「小」の区別つくん?w

まぁ、努力されてるって事は評価に値するか。

やっぱり使い慣れてる表示が、一番ええのよねぇ。
って思っちゃ、あかんのかな?(笑)
今日の弁当♪
2017.01.20
大寒、始まりましたw
つか、寒波来てるわ。
段々と寒くなってきてる気がする。
風邪には、気をつけましょう♪



【メニュー】
卵焼き(チーズ入り)
いか明太フライ(レンジでチン)
鯖の照焼(レンジでチン)
レンコン土佐煮(レンジでチン)
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
湯剥きミニトマトとブロッコリーの胡麻ドレッシング和え
ご飯 on 鶏そぼろフレーク

以上!


さてと!
今日も
p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
チェックカウンター
2017.01.19
先日、嫁様より買ってきて欲しい物があると言われましてね。
ほな、100均にでも行ってみるか・・・
と、100均を覗いた訳であります。

チェックカウンターなる物。
そんなのが100均にあるんか?
と、疑問を持ちながら、行きました。
(素直っしょ?w)

ある訳もなく・・・
と帰り際、もしかしてと店員さんに聞いてみると・・・

ある!ある!ある!え?ホンマ?

↓これなんっすけどね


100均さんって、なんでもあるもんですなぁ。
感心しております。
(このブログ見て寒心しないでくださいw)

んで、このチェックカウンター 何に使うんやろ?
いまだに聞けてません(笑)
聞けばええねんけどねぇ・・・
何に使うと思いますか?
と、読者なんぞおらんのに聞いてもあかんわなぁwww

チョットの間、謎のままでいこうかと思っております(笑)

使うとこを見つけたら、ご報告いたしますw

ではでは、また。
どうでもいい話でした♪

- CafeNote -