協力の輪
2017.01.27
先日、こんな記事が出てた。



この記事が出る一週間くらい前やったかな。
一人頑張ってる方がおられて、その行いが記事になっていた。
その記事によると、ゴミ拾いを一人でする事もあったと書いてあったのだ。
おそらくその記事を見た方々が、この日に集まってくれたのだろう。

なんとも温かい話で、心がホッコリとした。

俺も、協力しに行こうかな・・・と思っていたのだが、
都合がつかず、行く事が出来なかった。

でもこの記事を見て、安心した。
いっぱいの方々が、心温まる応援をしていただけたんだな・・・
なんて思うと、胸がいっぱいになった。

まだまだ、世間も捨てたもんじゃない!
優しさに包まれた方々も、いっぱいいらっしゃるのだ。


と、ホッコリした記事だったので載せてみた(笑)

ご協力者の方々、ご苦労様でした。
そして主催者の方、頑張って続けてください。

夏には、子供達の笑顔が見たいもんね。
ありがとうございました。
今日の弁当♪
2017.01.26
3か月くらい前から通ってる歯科。
昨日、やっと被せが完成し、装着しました(笑)
ってか、まだ完成じゃないんやけど。
来週、また型をとって追記装着予定w
歯だけは、大事にせなあかんなぁ・・・と思うこの頃。
皆さまも、歯だけは大事にしてくだされ♪




【メニュー】
スクランブルエッグ
いか明太フライ(レンジでチン)
肉シュウマイ(レンジでチン)
鮭の塩焼き(レンジでチン)
オクラの煮物(レンジでチン)
枝豆(レンジでチン)
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
湯剥きミニトマトとブロッコリーの胡麻ドレッシング和え
ご飯 on 鶏そぼろフレーク

以上!


さてと!
今日も張り切ってまいりましょう♪
ゴマすりw
2017.01.25
今日は、嫁様のバースデー。
忘れたら、殺されますwww

なので、お昼は寿司でも食うか?
と思ったけど、高いので(笑)
ハンバーグを食べに行った。
もちろん、クーポンを印刷してw

俺、あそこのハンバーグ 好きなんよねぇ。
って、どこ?
有名チェーン店やねんけどね。
安いし、俺好みの味してるし、鉄板で出てくるし。
久しぶりに俺が行きたくなってねぇ。

と、言い訳しつつ・・・

んで、我が家恒例の丸ケーキを買わねばと・・・

ひっそりと買いに行ってきたw



んで買う時ね、「ロウソクは何本用意しましょうか?」って聞かれるのが恥ずかしいw
「48本お願いします・・・」と赤ら顔で伝えたwww
いやいや、恥ずかしいやん?
母上のとかは、堂々と8〇本って言えるけどや。
中途半端な本数だと・・・w
愛人のなら、ええけどねぇ(笑)

今年からは、ケーキはなしにする?
とか言うててんけど、やっぱり年に一度くらいはお祝いも大事よね。

と、ゴマすった話でした。
ちゃんちゃんwww

けど、今夜のディナーwは母上が作る粕汁でーす!(笑)


【追記】2017/01/26


小さいケーキに、いっぱいのロウソクwww
ロウソク 多すぎるわい!(笑)
でも、喜んでもらえて、ゴマすり成功!(笑)
よしよし
DESIGN AWARD 2017
2017.01.25
昨日の新聞に出てた記事。

「DESIGN AWARD 2017」なるもの

俺、知らなかったんやけどね。
こんなのが、あったのね。



グッドデザイン賞みたいなもんかな。

瀬戸内海の直島にある建物。
直島と言えば、安藤忠雄さんが有名やけど。
この建築家さん、最近 よく出てくるよねぇ。
よく知らない方だけど。

近くに住む者としては、誇りに思うなぁ。
一度、訪れてみたいもんです。

おめでとうございます♪
今日の弁当♪
2017.01.24
好きだった松方弘樹さんが亡くなった。
あの笑顔が、大好きだった。
ご冥福をお祈りいたします。
人間、病にはやっぱり負けるよね。
大事にせねば・・・(と思うだけですがw)




【メニュー】
卵焼き(チーズ入り)
いか明太フライ(レンジでチン)
赤身の西京焼き(レンジでチン)
肉シュウマイ(レンジでチン)
ひじきの煮物(レンジでチン)
枝豆(レンジでチン)
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
ミニトマト
ご飯 on 梅ゆかり

以上!

なんか、またレンジでチンばっかりになってきたな(笑)
誰か、メニュー教えて!w

ではでは、
今日も
が( ̄□ ̄)ん( ̄ー ̄)ば( ̄△ ̄)れ(。 ̄O ̄)♪

- CafeNote -