ホールダウン金物
2006.07.03
住金が終わって、フラット35とか他の資金作りになって数年。
今だに、よくわかってないのだが・・(^^ゞ
住金の時から、不思議に思っていた事がある。
チョイと専門知識になるかもしれませんが。

基礎と土台を繋ぐ金物に、アンカーボルトなる物がある。
ホールダウン金物も、その一種なんだけどね。
その金物の設置基準はわかるんですが、それを判定する現場審査の事なんですよ。
確認申請とかフラット35の申請時には、その設置場所とか使用する金物とかの使用記入なんてないんですよね。
じゃあ、どうやって現場審査で確認してるんでしょ?
あまり突っ込みたくない話題なんですが、ふと気になったもんで。
何を基準に、現場審査してるんでしょうかね。
これも、いいかげんな部分なんでしょうね。
ちゃんと明確にするべき事だと思うんですが。
今後、こんな話題の耐震疑惑が出ない事を祈るだけです。
設計屋さんって、そこまで計算して設計してますか?
勘の部分が多いんじゃないかと思うんですが。
まぁ、その勘ってのも大事な部分なんですけどね。
まだまだよくわかってないので、そこんとこ詳しい方 教えてください(笑)
って、これ見てる施主様 ご安心を。
手抜きをする程、頭よくないもんで・・(笑)

しかし、夕方 こちらでは雨が凄いです。
バケツ持って走ってます(笑)
そんな家に住んでる設計屋で、ええんかいっ!
いや・・しかたないもんで (^^ゞ
暑かったですね。今日も。
2006.06.29
こちら岡山でも、30度を超えたらしいですね。
暑かったもんなぁ。
今年初めて、エアコンのスイッチを入れましたよ。
さすがにね。
真夏がそこまで来てるんですねぇ。
寒いより暑い方が好きなんですけどね。
年々暑くなってるので、耐えられなくなってきてます。
もう、歳なんでしょうが・・・(笑)

今日は、今設計してるキッチンの打ち合わせをしました。
いやいや・・高いですよ。
キッチンの高さが・・って事じゃないですが。(^^ゞ
見積りなんですが、どうも納得いく値段じゃなかったです。
すいません・・お願いしたのに。
まだまだ設計しなおす事が多そうです。
いい住宅を設計したいですからね。
お互い、頑張りましょう。

さて、明日は役所と交渉です。
何かわけわかんない事を言ってきてるらしいんですよ。
切れないように、我慢しなくちゃね・・・(^^ゞ
俺は、絶対に役所の人間にはなれないでしょう。
絶対ですよ。
言い切れますね。
だって、あんなに法律が・・法律が・・って言えないからね。
人様には、色々事情や生活ってのがあるんですもん。
あんなに硬くなれませんよ。
人情ってのは、生きるうえで一番大事だと思うから。
バカじゃねーーの?!?!
あっ・・・言っちゃいましたか。^^
少しニュアンスが違ったかなぁ・・
2006.06.28
全1級建築士に試験!?!?
って書いたんですが、チョイとニュアンスが違ったみたいですね。
構造の方も、きちんと事務所名とか名前書くみたいで。
けど、今日ね 奥様と話してたんですよ。
全ての一級建築士が再度受験するとですね。
構造事務所の方も、困るんだろうな・・って。
そりゃそうですよ。
構造ばっかりしてたんだから、意匠とか法規なんてのはすっかり忘れてるわけで。
逆に、意匠設計者も同じなんですがね。
えらい事してくれはりましたな・・・
あのカツラさんは(笑)
まぁ、振るい落とされたらしかたないんでしょうけど。
こないだ一級を取ったばかりの設計さんってのが、一番困るんでしょうね。
せっかく通ったのに・・って。
アリャリャ~~~って思いますよ。ホント。

そろそろ、今の設計があがります。
施主さんとの打ち合わせです。
いつがいいでしょうか?(笑)
全1級建築士に試験!?!?
2006.06.27
今朝、ネットで飛びついた話題。
全1級建築士に試験…不合格者は降格
あちゃ~~~そこまできましたか。
ってのが、正直な感想。
まぁ、それが普通なのかもしれませんが。
今までが甘かったって事でしょう。

私が思うにですね。
1級建築士に何もかもさせるってのは、変だったんですよ。
1級建築士だろうが2級建築士だろうが無資格だろうが、関係ないんですよ。
一定以上の大きさの建物を設計するのには、今までのように1級建築士でなければ出来ない・・ってのはいいんです。
一定以上の大きさの建物を構造計算するのは、別の資格を持った方がすればいいんじゃないかって思うんです。
全ての1級建築士が構造計算できるわけじゃないんですよね。
って言うか、ほとんどの1級建築士さん(構造計算屋さん以外)は、構造計算なんて出来ません。
だから、再度1級建築士に試験なんてしなくてもいいのではって思いますが。
それより、1級構造建築士とかを新たに設ければいいのでは・・と。
まぁ、人それぞれの考えでしょうけど。

しまし まぁ、慌ててる方も多い事でしょうね。
今更試験!?!?
はぁ!?!? なんて。
ホントに実施されるのなら、結果が楽しみですねぇ。
2級建築士に昇格される方 いっぱい出てきますよ。
けど逆に考えると試験に合格すれば、ホントの1級建築士になれるんですよね。
これからしばらくは、1級建築士さんが引っ張りだこになるかもしれませんね。
頑張りましょう。

これ見てる方で素人さんに言っときますね。
設計ってのは、資格は関係ないと思います。
要は、センスでしょ?
前にも書きましたが、以前お世話になった事務所の先生は、2級建築士です。
けど、素晴らしい設計を今でもされてます。
そこが一番重要なんです。
見極めるのは、難しいでしょうけどね・・。
私も頑張ろう~~~っと。^^
薪ストーブ
2006.06.17
これから実施設計に入る住宅で、薪ストーブを設置したいんです。
予算的にもかなりしんどいんですが、是非実現させてあげたいんですよ。
で、施主様から提案いただきました。
こちらは一般的な薪ストーブを想定してたのですが、色々と研究されてる施主様なので相手が一枚上だったって事でしょうか(笑)

クラフトマンと言うストーブです。
薪はもちろん、べレットと言うチップも燃やせるストーブです。
いやいや・・・色々と研究されてます。
検討余地とさせていただきます。
ありがとうございました。

今日は、大変めでたい日でした。
計画中の 御津の家Ⅱ 設計契約をいたしました。
少々の変更はありましたが、無事契約出来た事を感謝いたします。
施主様 ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

今日も、朝からポツポツと雨が降るうっとおしい日でした。
けど、今日ばかりは心は晴れです(笑)

- CafeNote -