今日は真面目に・・・(^^ゞ
2006.07.31
建物を建てる時って、ほとんどの場合 外構工事ってのがありますよね。
改築とかリフォーム、建替えとかはないんでしょうけど。
この外構工事って、重要なんですよ。
見た目優先になっちゃうんですけどね。
見た目ってのは、やっぱり大事でしょ?
予算なんです、重要な事は。
本体工事ばっかりに目がいって、外構がおろそかになるんですよ。
後でお金ができてからすればいいや・・
って、皆さん思うんです。
けどですね、新築の場合の年齢層って、30代~40代が多いんですよね。
って事は、これから子供とか色々 いっぱいお金がいるんですよ。
そんな世代なんですよね。
ですから、最初から後ですればいい・・って考えは捨てていいかと思います。
出来ないなら出来ないでいいんですよ。
後で・・ってのは、考えてもしかたないんですよね。
予算が少しでも余裕あるなら、この外構を考えて予算を組みましょう。
外構してない住宅って、やっぱり寂しいですもん。
手作りをされるなら、もちろん歓迎です。
けど、予算だけは少しでも残しておいた方がいいかと思います。
まぁ言うても、いっぱいいっぱいの予算ですもんね。
自分も、そうですから。
わかってるんですが、この事を少しは頭の片隅にでも残しておいてください。
ふぅ・・・真面目な話は疲れますね・・(笑)
改築とかリフォーム、建替えとかはないんでしょうけど。
この外構工事って、重要なんですよ。
見た目優先になっちゃうんですけどね。
見た目ってのは、やっぱり大事でしょ?
予算なんです、重要な事は。
本体工事ばっかりに目がいって、外構がおろそかになるんですよ。
後でお金ができてからすればいいや・・
って、皆さん思うんです。
けどですね、新築の場合の年齢層って、30代~40代が多いんですよね。
って事は、これから子供とか色々 いっぱいお金がいるんですよ。
そんな世代なんですよね。
ですから、最初から後ですればいい・・って考えは捨てていいかと思います。
出来ないなら出来ないでいいんですよ。
後で・・ってのは、考えてもしかたないんですよね。
予算が少しでも余裕あるなら、この外構を考えて予算を組みましょう。
外構してない住宅って、やっぱり寂しいですもん。
手作りをされるなら、もちろん歓迎です。
けど、予算だけは少しでも残しておいた方がいいかと思います。
まぁ言うても、いっぱいいっぱいの予算ですもんね。
自分も、そうですから。
わかってるんですが、この事を少しは頭の片隅にでも残しておいてください。
ふぅ・・・真面目な話は疲れますね・・(笑)
建築士再試験、猛反発で断念?!?!
2006.07.24
朝から、楽しそうな記事を目にする事になりました・・(笑)
「今さら受けたくない」一級建築士再試験!
以前 このブログでも書いた事が、話題と言うか反発を受けてるらしいですよ。
そりゃそうで・・よ~くわかる ^^
今更勉強しろって言われてもねぇ。
1級建築士のレベルアップを改革の目玉に据えていた国交省だが、反対圧力に屈する形で、再試験の断念も含めて再検討に入ったらしい。
う~ん・・・国交省の人間も、他人事なんでしょうね。
実際の業務をした事ない方々でしょう。
試験だけの国家試験なんて、いらないと思うんだけど。
まぁ、それくらいしかしかたないんでしょうが。
面白い展開になるのかな・・って期待してたんですがねぇ(笑)
ホッとされてる方々が、目に浮かびますよ。
どこの圧力を受けて検討に入ったんでしょうかね。
さて・・どうなるのか。
楽しみにしてましょう。^^
「今さら受けたくない」一級建築士再試験!
以前 このブログでも書いた事が、話題と言うか反発を受けてるらしいですよ。
そりゃそうで・・よ~くわかる ^^
今更勉強しろって言われてもねぇ。
1級建築士のレベルアップを改革の目玉に据えていた国交省だが、反対圧力に屈する形で、再試験の断念も含めて再検討に入ったらしい。
う~ん・・・国交省の人間も、他人事なんでしょうね。
実際の業務をした事ない方々でしょう。
試験だけの国家試験なんて、いらないと思うんだけど。
まぁ、それくらいしかしかたないんでしょうが。
面白い展開になるのかな・・って期待してたんですがねぇ(笑)
ホッとされてる方々が、目に浮かびますよ。
どこの圧力を受けて検討に入ったんでしょうかね。
さて・・どうなるのか。
楽しみにしてましょう。^^
ポリカーボネート板
2006.07.05
昔からあるポリカーボネート板。
透明とか乳白色したプラスチックの板ですよ。
こないだ、初めて知ったんですけどね。
これって、踏む事を想定してない板だったんですね。
いやいや・・驚きました。
今設計してる床材として使おうって思って、あるメーカーに問い合わせをしたんですよ。
そしたら、踏む事を想定してない部材なんで使えない・・って返事が来たんです。
そっかぁ・・しかたないな~
って諦めるわけにもいかずです。
確かにそんな想定してない部材なんでしょうけどね。
きっと、床材にも使えるって思うんですよね。
きちんと補強を考えた使い方なら。
けど、メーカーは使ってはダメって返事でした。
まぁ、言い分はわかります。
今の世の中って、誰の責任なのか・・ってのが議論される時代ですから。
現場で試してから、使いたいと思います。
保障はないですが、きっちり役目をはたしてくれる事と思います。
そんな部材って多くないですか?
そんな部材を捜すのが、好きです・・(^^ゞ
透明とか乳白色したプラスチックの板ですよ。
こないだ、初めて知ったんですけどね。
これって、踏む事を想定してない板だったんですね。
いやいや・・驚きました。
今設計してる床材として使おうって思って、あるメーカーに問い合わせをしたんですよ。
そしたら、踏む事を想定してない部材なんで使えない・・って返事が来たんです。
そっかぁ・・しかたないな~
って諦めるわけにもいかずです。
確かにそんな想定してない部材なんでしょうけどね。
きっと、床材にも使えるって思うんですよね。
きちんと補強を考えた使い方なら。
けど、メーカーは使ってはダメって返事でした。
まぁ、言い分はわかります。
今の世の中って、誰の責任なのか・・ってのが議論される時代ですから。
現場で試してから、使いたいと思います。
保障はないですが、きっちり役目をはたしてくれる事と思います。
そんな部材って多くないですか?
そんな部材を捜すのが、好きです・・(^^ゞ
久しぶりに外出
2006.07.04
設計を始めると、引きこもってしまう性格です。
熱中してるって言い方をすれば、言い逃れになるでしょうか?
けどね、楽しいんです。
設計を楽しんで出来るってのは、良い事ですよね。
今日は午後から久しぶりに外出しました。
あちこち見て、いい建物がないかな~ってさぐってたんですけど。
今日は、ありませんでした。
これだけいっぱい建物があるのに、良い建物がないってのも不思議です。
昔 働いてた事務所の所長によく言われた言葉。
そこらじゅ~見てみろ。
どれだけ、家が建ってる?
あれだけ建ってるのに、設計を取れないか?
いや、わかってますよ。
けど、取れないのが事実なんですよね。
それだけ、競争が激しいって事なんでしょうかね。
デザイン住宅が増えてる昨今、設計事務所の存在って何なんでしょうね。
丸窓を付けて、板金の外壁にすれば、それがデザイナー住宅?
いやいや・・
まだまだ、こちらの修行が足りませんか。
話変わって・・
D社の例の事故の続き。
「閉じ込め事故」、1年間で320件ですってね。奥さん~(笑)
いやいやいやいや・・・多すぎませんか?
それだけ出てても、行政ってのは停止とかしないんでしょうかね?
俺なら、そんなエレベーターには乗りたくないですが。
100%安全なのが、日本のしきたりでしょ?
99%じゃあ、日本国民は納得しないと思うんですが。
確かに、不具合があって事故もおきますよ。
けど、前提には100%安全ってのがあると思うんですが。
あきれる限りです。
今まで、一度も使ってなくてよかった・・
熱中してるって言い方をすれば、言い逃れになるでしょうか?
けどね、楽しいんです。
設計を楽しんで出来るってのは、良い事ですよね。
今日は午後から久しぶりに外出しました。
あちこち見て、いい建物がないかな~ってさぐってたんですけど。
今日は、ありませんでした。
これだけいっぱい建物があるのに、良い建物がないってのも不思議です。
昔 働いてた事務所の所長によく言われた言葉。
そこらじゅ~見てみろ。
どれだけ、家が建ってる?
あれだけ建ってるのに、設計を取れないか?
いや、わかってますよ。
けど、取れないのが事実なんですよね。
それだけ、競争が激しいって事なんでしょうかね。
デザイン住宅が増えてる昨今、設計事務所の存在って何なんでしょうね。
丸窓を付けて、板金の外壁にすれば、それがデザイナー住宅?
いやいや・・
まだまだ、こちらの修行が足りませんか。
話変わって・・
D社の例の事故の続き。
「閉じ込め事故」、1年間で320件ですってね。奥さん~(笑)
いやいやいやいや・・・多すぎませんか?
それだけ出てても、行政ってのは停止とかしないんでしょうかね?
俺なら、そんなエレベーターには乗りたくないですが。
100%安全なのが、日本のしきたりでしょ?
99%じゃあ、日本国民は納得しないと思うんですが。
確かに、不具合があって事故もおきますよ。
けど、前提には100%安全ってのがあると思うんですが。
あきれる限りです。
今まで、一度も使ってなくてよかった・・