今日の弁当♪
2016.06.04
相変わらず懲りずに載せてます(笑)



【メニュー】
コロッケ(オリジナル昨日の残り)
ラザニア(レンジでチン)
ほうれん草の胡麻和え(レンジでチン)
いんげん塩ゆで
ごはん on ゆかり青菜入り

今日も、斜め攻撃(笑)
何やってんだか・・・w

ではでは、良き週末を♪
そんなのあったんだ・・・
2016.06.03
そんなのあったんだ・・・
ってのは、よくある話。
誰にでもあるよね?
え?
それは、歳取った証拠じゃないかって?
うっせーーーわっ!(笑)
ホント無知と言うのは、怖い。
いつもアンテナ張ってないとねぇ。

Googleマップって、使いますか?
行きたい場所探しや、欲しい物があれば探しますよね?

例えば「近くのスーパー」で検索すると
↓↓↓こんな感じでググってくれる。

すげー便利よね。

これって、何を根拠に表示されるんだろ?
なんて、どうでもいいような事をずっと考えてた。
よく検索される場所が、きっと検索表示されるんだろな~♪ いいな~♪
って眺めてた(笑)
無知ってのは、こう言う事なんかなぁ・・・なんてのんきにw

で、ふと思いついて調べてみた。
検索されるように、登録しなきゃあかん・・・ってのを知ってね。
みんな知ってるんかな?
俺だけが、無知やったん?(笑)

「Googleマイビジネス」ってのを知ってますか?
こんなのは使わない手はない!
って事で、早速登録してみた。
登録して、二週間程でハガキが来ると出た。
そのハガキに、確認コードとやらが書いてあり、それで公開になるらしい。

んでね、待つ事五日くらいかな。
案外、早かったかも。
ネットでは、二週間はかかりますって書いててんけどね。


こんなのが、送られてきました。

確認コードを入力して登録完了!
早速、検索してみた。
うはは~~~~~♪
出た出た!月が!(ってちゃうやん 古)



皆さん、よく知ってるんやなぁ・・・
完全に取り残されてるやん・・・
って思った次第でした。
お店やってる方は、是非しとかないとね。
我がアトリエみたいな職業は、あまり関係ないけど(笑)

どうでもいい話でした!
ちゃんちゃん♪

では、また。
今日の弁当♪
2016.06.02
またまた弁当!(笑)
ネタないんかい・・・(/≧◇≦\)アチャー!!
って事もないんやけどね。
とりあえず作ったら、ブログに上げたいやん?(笑)
Facebookでは、見向きもされんし・・・www



【メニュー】
卵焼き
春巻き(昨日の残り)
エビフライ(昨日の残り)
ちくわ in キュウリ(←定番になったw)(場所を埋めてくれるw)
プチトマト
ご飯 on ごま塩

今日の工夫は、ご飯の配置!
え!?!?
棒状ライス作戦!
なんじゃそれ?www
こないだ斜め作戦にしたのと一緒やん!
      なんて言わない!(笑)
とりあえず、工夫してるのは伝わるやん?
もしかして、伝わってへんかもしれんけど(笑)

しかし、もっとええおかずないん?
って、弁当って基本的に俺は残り物ってイメージあるからなぁ。
弁当にお金かけるのは、ナンセンス。
それが、昔からの日本の弁当やと思ってるんよね。
え?遅れてる?
うっさい!それでええねん! ヽ(`Д´)ノプンプン

では、また。
逝ってしまった・・・
2016.06.01
昨日まで絶好調で、今朝までは普通だったのに・・・
何故か突然、不調になってしまって。
あんなに元気だったのに。
落ち込んでしまう・・・

こんなのって、突然起きてしまう。
しかたない事なんやけど。
予期なんて、出来ないから。

揺すっても、叩いても起きない。
もう、どうする事も出来ないのか・・・
と、諦める事なく揺する。

(ノД`)・゜・。

って、ルーターの話(笑)



↑お亡くなりになりました。
Buffaloのルーター。
いつから使ってたんだろ。
おそらく、3年くらだと思うんだけどね。
短い命でした(笑)

今朝ね、普通にネットに繋がってたのよ。
ところが、突然 繋がらなくなった。
ルーターのファームウエアーを更新しようとしてルーターをいじった。
更新したつもりが、なんか変になってしまって。

PCもスマホも、繋がらくなった。
おかしいな・・・と思って、スマホのLTEでネット検索。
すると、どうやらWindows10で問題があると!
「ネットワークプロトコルが不足・・・うんぬん」
なんじゃそれ?

DELLのサポートに電話する。
しかし、Windows10は管轄外との事。
まったくそうだ(笑)

そして、今度はマイクロソフトへ電話。
有料なら、詳しく聞けますとの事。
いらんわい!(笑)

しかし、よーく考えてみると、スマホでも繋がらない。
と言う事は、ルーターが(;¬д¬) アヤシイ

ルーターはBuffal製だったので、電話した。
色々話をすると、おそらく壊れてるとの事。
修理も出来るが、買った方が安いのでは・・・
だ~よ~ね~♪

すぐに買いに走りました!(笑)
今度のルーターは、ELECOM製。
今度は、長生きしてね!(笑)

今日から・6月!
梅雨も間近やけど、頑張りましょう!
木造3階建て校舎増やそう
2016.05.31
今朝の新聞に、こんな記事があった。

「木造3階建て校舎増やそう」

(また新聞ネタかよ・・・(笑))
(あっ!でも一応、建築的なネタなのでご勘弁を)

早速、ネットで検索。

こちら(産経ニュースより)←リンク切れの場合あり

俺が幼かった頃には、もうすでに木造の校舎は少なくなっていた。
祖母の田舎では、まだまだ現役だったような気がする。
我が岡山県でも、木造校舎を残そうとるす取り組みも行われている。
地元産の木材を使い、地域経済の活性化にもつながる。
耐震性・防火性をクリアーすれば、素晴らしい学びの舎となる。

あの木の香り、ロウの匂い、節が抜けた床
そんな場所で友達と一緒にご飯を食べ、遊び、語らい、勉強する。
そこから子供達は何かを感じ、考え、思い、悩んで
感受性が生まれるのではないのだろうか。

是非とも、こんな取り組みを広げていってもらいたいと思う。

今朝は真面目に書いてみました(笑)

月末です!
今日も、頑張りましょう!
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

PS:今日は嫁様がお休みの為、弁当ブログは休止です(笑)
↑古すぎる言い方w

- CafeNote -