今日の弁当♪
2016.12.28
倉敷はりこ
2016.12.27
今朝の新聞から。
岡山の伝統的の工芸品の「倉敷はりこ」なる記事。

読むと、来年の年賀用切手の絵柄に採用されてるらしい。
いやいや、やりましたねぇ。
見ると、可愛いのよねぇ。
しかも、嫁殿の干支でもあるし、嫁殿の頑張ってる事だし。
久しぶりにプレゼントでもしようかな・・・
って思ったり。
こないだ、嫁殿と話していたのですよ。
はりこ好きな嫁様も、欲しいなぁ・・・と。
しかし、探したら売り場はわかったけど、納期は来年の春になるらしい!
待てるかっ!(笑)
正月になかったら、意味ないっ!w
さてさて・・・
予約しようかどうしようか、迷ってます(笑)
でも、可愛いしなぁ。
3240円!
写メでも、可愛く思いません?w
やっぱり予約すべき?
ん~~~~~
悩むとこですばい(笑)
岡山の伝統的の工芸品の「倉敷はりこ」なる記事。

読むと、来年の年賀用切手の絵柄に採用されてるらしい。
いやいや、やりましたねぇ。
見ると、可愛いのよねぇ。
しかも、嫁殿の干支でもあるし、嫁殿の頑張ってる事だし。
久しぶりにプレゼントでもしようかな・・・
って思ったり。
こないだ、嫁殿と話していたのですよ。
はりこ好きな嫁様も、欲しいなぁ・・・と。
しかし、探したら売り場はわかったけど、納期は来年の春になるらしい!
待てるかっ!(笑)
正月になかったら、意味ないっ!w
さてさて・・・
予約しようかどうしようか、迷ってます(笑)
でも、可愛いしなぁ。
3240円!
写メでも、可愛く思いません?w
やっぱり予約すべき?
ん~~~~~
悩むとこですばい(笑)
今日の弁当♪
2016.12.27
最近、こもって図面を書いてるせいか、タバコを吸い過ぎてる。
気持ち悪い(笑)
図面書くと、どうもペースが早くなるんよねぇ。
困ったもんじゃらほいw
体にもよくないと思いつつ、ついつい手が伸びてしまう。
禁煙なんて、どうせできないしなぁ・・・w

【メニュー】
卵焼き(カニカマ入り)
ソースメンチカツ(レンジでチン)
鮭塩焼き(レンジでチン)
まめから君(レンジでチン)
レンコン土佐煮(レンジでチン)
湯剥きミニトマトとブロッコリーとカニカマの和風ドレッシング和え←わし製w
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
ご飯 on のり弁の秘密 かつおふりかけ マヨネーズ風味
以上!
今日も、レンジでチンばっかりでwww
すいません。
今日も、
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
気持ち悪い(笑)
図面書くと、どうもペースが早くなるんよねぇ。
困ったもんじゃらほいw
体にもよくないと思いつつ、ついつい手が伸びてしまう。
禁煙なんて、どうせできないしなぁ・・・w

【メニュー】
卵焼き(カニカマ入り)
ソースメンチカツ(レンジでチン)
鮭塩焼き(レンジでチン)
まめから君(レンジでチン)
レンコン土佐煮(レンジでチン)
湯剥きミニトマトとブロッコリーとカニカマの和風ドレッシング和え←わし製w
塩茹ブロッコリー(マヨネーズ敷)
ご飯 on のり弁の秘密 かつおふりかけ マヨネーズ風味
以上!
今日も、レンジでチンばっかりでwww
すいません。
今日も、
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
岡山の建築物
2016.12.26
白熱灯事故
2016.12.25
先日、こんな記事が新聞に載っていた。

確かに、危ない。
今年は、オブジェが燃えて、幼い子供が亡くなってしまった。
いたたまれない・・・
近年は、LEDが主流になっている。
俺、白熱灯の方が好きなんだけどね。
なんか、暖かい感じがいいんだよね。
でも、時代の流れってのもあるし、
地球環境の問題もあったりする。
しかたない流れなのかな・・・と、思う。
この記事のような事故だけは、誰もが気をつけなきゃね。
俺自身も含めてね。
気を付けましょ♪
ところで、LEDライトって保障があるのを知ってますか?
普通に使ってて、5年以内に切れると、無償で交換してもらえます。
案外、みなさん 知らないんだよね。
でも、やっぱり俺は白熱灯が好き(笑)
まぁ、個人の感じ方なんだろうけど。
と、新聞を見て思った次第です。
ではでは。

確かに、危ない。
今年は、オブジェが燃えて、幼い子供が亡くなってしまった。
いたたまれない・・・
近年は、LEDが主流になっている。
俺、白熱灯の方が好きなんだけどね。
なんか、暖かい感じがいいんだよね。
でも、時代の流れってのもあるし、
地球環境の問題もあったりする。
しかたない流れなのかな・・・と、思う。
この記事のような事故だけは、誰もが気をつけなきゃね。
俺自身も含めてね。
気を付けましょ♪
ところで、LEDライトって保障があるのを知ってますか?
普通に使ってて、5年以内に切れると、無償で交換してもらえます。
案外、みなさん 知らないんだよね。
でも、やっぱり俺は白熱灯が好き(笑)
まぁ、個人の感じ方なんだろうけど。
と、新聞を見て思った次第です。
ではでは。