安藤忠雄展
2017.11.15
先日、新聞に載ってた記事。



かの有名な設計家さん、安藤忠雄さん。
こないだTVにも、出てはりましたな。
宣伝かねてなんやろうけど。
俺も大好きな設計屋さんです。

今、東京の国立新美術館で「安藤忠雄展 -挑戦-」が開催されてる。

http://www.nact.jp/

12月18日までだそうだ。
んーーーー!行きたいけど、チョイと遠いなぁ。
旅費もバカにならんしなぁ。

展覧会ホームページ:http://www.tadao-ando.com/exhibition2017/

今回の展には、かの有名な「光の教会」の実物大の作品があるそうですな。
一度は見てみたい作品。
あの十字架には、ガラスが嵌め込まれている。
この話は、有名やねぇ。
安藤さんは、ホントはガラスなしで作りたかったようでね。

ん~~~~~!わかる!(笑)
絶対、何もない方がええよね!
自然と一体したのが、神聖な場所!
けど、主様は頑固として絶対に取らない! と言うてるらしい(笑)
まぁ、寒いしねぇ・・・w
でもいつか!ガラスを取って欲しい!
と、俺が言うてもなんもならずで・・・(笑)

どなたか行かれたら、是非 感想を聞きたいものです。
お待ちしてますね♪(笑)
ブレックファースト!
2017.11.15
今朝も、寒いなぁ。
これからもっと、寒くなるんよなぁ。
寒いのは、懐だけにして・・・(笑)
いやっ!逆やんっ!
懐だけは、温かく、外は、寒く・・・でよかろうとw
な~んて、上手くいかんわなぁ。
がんばろ・・・(笑)



昨日のコッペパンが余ってたので、今朝も作りましたわ。
完全、主夫しておりますwww

パンにバターを塗り、
ゆで卵と、マヨネーズ、マスタード、粒コショウ を混ぜ、
それをパンの中に。
その上に、切って焼いたウインナーを乗せ、
最後に、チーズを乗せ、
トースターで焼き焼き♪

そこそこ、美味かったかなw
絶品でもないのが、俺の料理かもwww
まぁ、ええか・・・

明日は何をするか・・・
悩む主夫でございます(笑)

さてと・・・
図面でも書きましょ♪

今日も、
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
今日の弁当♪
2017.11.14
最近、小さな家ってしてないんよなぁ。
小さい家程、楽しい設計ってないねんけどね。
なんらかの工夫があったり、こんな事も出来まっせ~♪ みたいなね(笑)
もっとシンプルにして、あり部分だけは凝った作りにして・・・とかね。
誰か、依頼こんかなぁ(笑)




【メニュー】
卵焼き(ノーマル)
肉団子(ボイル)
白身魚とタルタルソースのフライ(レンジでチン)
エビシュウマイ(レンジでチン)
いんげんの胡麻和え(レンジでチン)
焼タラコ
ご飯 on ごま塩

以上!


さてと!
とりあえず散髪行ってこよ・・・(笑)
それから、営業!

今日も、
~~~ヾ(〃^∇^)o ファイトォー!!
今日のブレックファースト♪
2017.11.14
今日も朝から主夫しております(笑)
ってか、これ日課になってるんよなぁ。
たまには、嫁様の料理が食いたいもんですわwww
いや、俺が作るからあかんのか・・・(笑)
だって、好きなんだも~ん♪w
いいじゃない・・・男が作っても。



今朝は、ホットドッグ♪

パンにバターを塗って
カレー粉で炒めたキャベツの乗せ
粗挽きマスタードを塗り
ウインナーソーセージを乗せ
ケチャップをかけて、
焼く。

簡単やけど、美味いんよなぁ♪

今朝は、カップスープと一緒にいただきました♪
今朝も、ご機嫌でございました!
もちろん奥様がwww

ええ主夫飼ってよかったねぇ・・・www

ではでは、弁当でも作りましょ(笑)
今日の弁当♪
2017.11.13
朝から、主夫しておりますwww
朝飯作りに、弁当作り。
なにしとんねん・・・(笑)
まぁ、協力してるからええわな。

あっ・・・ここの弁当ブログね。
初めて来た方は、わからんと思うから再度説明w

この弁当は、俺が嫁様のを作ってアップしております。
嫁様が早番なら、嫁殿の昼の弁当。
嫁様が遅番なら、嫁殿の夜の弁当。
って事で、アップしております。
(*゜ρ゜)ゞラジャ?w



【メニュー】
卵焼き(ノーマル)
梅と大場のササミカツレツ(わし揚げw)
ウインナー焼き
キンピラ(レンジでチン)
いんげんの胡麻和え(わし製w)
ご飯 on 塩昆布(ご飯の中にも塩昆布入りw)

以上!

さて!月曜日!
今週も張り切って参りましょう♪
今日は、営業に出るかなぁ・・・

今日も、
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!

- CafeNote -