ちまたでは、GW始まってますね
2006.04.30
けど、我がアトリエには関係ない話です。
ようは、貧乏暇なし・・・って事なんでしょうか。
独立してからは、暇なんて考えてないです。
って、いつも暇なんですが・・・(笑)

我がアトリエは、暦通りです。
ってか、バブル時代って世間では言ってますが、こんなのが普通な世間ではないでしょうか?
格差が激しくなったって言われてますが、そう思いますよ。
働く事があれば、働くのが人間だと思ってます。
貧乏人の言い訳なんでしょうけどね。(^^ゞ

明日 明後日と仕事をして、それから休みます。
休まないでいいくらい、仕事があるのが理想なんですけどね。
あ・・・ 本音を言ってしまったのかもです。

これ見ていただいてる方。
お互い頑張りましょう♪
頑張れば、それなりに頑張れるもんですよ。

明日からも仕事、頑張りましょう!
d(@^∇゜)/ファイトッ♪
続・続・襖の貼り替え
2006.04.25
家庭訪問は、無事に終わったんですがね。
チョット奇妙な事があるんです。

例の襖の前に居ると・・・。
時々、ゴンっって言う音がするんです。
誰かが押入の中から、襖を叩いてるような音がするんです。
気味悪くてね・・・。

けど、たぶんなんだけど・・・理由は、わかった気がしました。
おそらく、糊で貼ったので、それが乾いて前からあった紙と収縮して音が鳴ってるんだと思うんです。
それくらいしか、考えられないんです。
素人が張ったから、そうなるんでしょうかね。

でも、きみが悪かったです。
もしかして、誰かが押入の中にいるのか!?!?
なんて、子供じみた事を考えました。
まだまだ、子供って事なんでしょうか?(笑)

貼り替えて、少しは狭い部屋も大きく見えるようになりました。
薄汚れた襖だったからでしょうね。
明るくなったので、少しは広く見えるんでしょうね。

そろそろ、カーテンも洗う時期なのでしょうかね。
少しは、広く見えるように・・・、
なんせ、狭い家なんで少しは広く見えるようにしたいですよね。

って、かたずけ 及び 捨てる事が一番なんでしょうけど (^^ゞ
続・襖の貼り替え
2006.04.23
襖の貼り替え 無事終わりました。
設計の身でありながら、初めての体験でした。
難しかったです・・・(笑)
職人さん どうやったら、うまく貼れるのでしょうか?
なんちて・・・。

横着な性格なもんで、襖の枠も外さずに貼ってしまいました。
いやね・・・ホームセンターで買ってきた襖紙の説明にも書いてあったんです。
本来は、枠を外して貼り替えるのが普通なんでしょうけど。
性格が横着なんで・・・
先生、許してくださいな♪

しかし、ピンって貼るのは難しいんですね。
紙には糊が付いてるみたいで、水だけを塗るんです。
それから貼るだけなんですが。
襖紙 2枚貼りました。
当然、1枚目は失敗です(笑)
シワがぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
けどね、2枚目はソコソコ貼れました。
少しは、経験したのがよかったのでしょうかね。

朝早くから、100均に行きましたよ。
何しに?
えっとですね、襖の引き手を取るのに、ラジオペンチが必要なんですよ。
我が家にもあったはずなんですが、いくら捜しても出てこなかったもんで。
100均って、案外役に立つんですよね。
・・・失礼・・・100均さん。助かってます。

1枚目は失敗して、シワが寄りましたが2枚目は成功しました。
上から貼るだけなんですが、苦労しました。
貼るだけなので、縁を切るのは難しかったです。
・・・あっ・・・
綺麗に出来たかどうかだけは、秘密なんですが?
えへ・・ ^^

明日、小学校の先生が ジィィー (‥;) っと見ない事を祈るだけですかね。

教訓!
広い家なら、枠を外して貼り替えましょう。
そうでない家は・・・
我が家と同様です。
だってね・・・場所がないんですもん。
しかたないでしょ? (^^ゞ
襖の貼り替え
2006.04.22
来週の月曜に、家庭訪問があるんです。
で、毎日汚い我が家も、少しは綺麗になるかな・・・
って、思ってた最中に嫁が言いました。
襖も障子も、貼り替えるといいな。って。
はいはい、いつも思ってる事ですがな。
もう何年も、どっちも貼り替えてないと思うんですが?(^^ゞ

って事で、貼り替え作業を始めました。
障子は、すんなりと貼り替えれたんですが。
襖は、そんなにうまくいきません。

今日ね、初めて知ったんです。
襖ってのは、上下を外して左右も外して・・・
そうすれば、貼り替えが上手になるんですね。
いや・・・もう何年 設計の仕事してるんでしょう!?!?
いやいや・・・お恥ずかしい。

今日は、貼り替えの時間がなかったので、明日します。
ホント 恥ずかしい話なんですが。
初めて知ったって・・・ ふぅ・・・。

けどね、貼り替えも大変なんです。
貼り替える作業場所がないんですよ。
我が家は、ウサギの額ですから・・・。

それにね、襖一つ外すにしても。。。
外すのに、あれやこれやが邪魔するんです。
ようは、かたずけができてないって事なんですけどね。

家庭訪問、どうしましょ?
いつもの様子を先生に見せた方がいいんでしょうか?

いやいや・・・
新学期が始まって、最初の印象ってのは大事だと思うんですよね。
子供の為にも、我が家の為にも、いやいやながら片付けるのが正解でしょうか?

ってか、我が家は物が多過ぎるんですよ。
狭い家に、いらない物が多過ぎるんですよね。
どうにかしてくれませんか?(笑)

どこの家でも、一緒ですかね・・・。

ショールームのような家に憧れる・・・。
生活感ない家ってのは、確かに憧れますが。
それじゃ、生活できないんでしょうか?

な〜んて・・・
理想を考えてしまいました。 ^^
マナー
2006.04.21
最近、特に思うんですが。
車に乗ってる時のマナーってありますよね。
全然 建築とは関係ない話ですいません・・・(^^ゞ

いやね、今日も考えてしまった。っと言うより、感じた事です。

細い道なんかをすれ違う時に、待っててくれる相手に対してすれ違いざまに挨拶とかしますよね。
僕は、必ず手を上げるなりクラクションを鳴らすなりします。
それが、今日なんて半分以上は何もされないんです。
・・・って、別にされなかったからって腹を立ててる訳でもないんですが。
マナーってあるじゃないですか。
大人としてのマナーを守れない大人になったんでしょうか。
子供の時の教育が、あまりよくなかったんでしょうかね・・。

最近、マナーって他の事でも悪いな・・って思う事がしばしばです。
僕は喫煙者なんですが、タバコもしかりです。
これだけ言われてるのに、まだまだ喫煙者のマナーってよくなってないと思います。
せめて、自分の灰皿くらいは持ってから喫煙しましょう。

マナーと言えば・・・
構造偽装事件も、そうですよね。
僕が思ってる偽装って、構造にまでは及びません。
って、少しでも偽装を思ったらダメなんでしょうけど・・・(^^ゞ
偽装と言うか・・・、どうでもいい事を法律で決めてる事でしょうか。
住宅の手摺の高さとか、採光だとか。
そんなのは、住み手が決めればいい事だと思うんです。
外壁の防火構造とか道路斜線とかは、確かに決めていればいい事だとは思うんですが。
もちろん、公共施設などの法律は、必要だと思います。
構造を耐えられないくらいに偽装するなんて、私からしたらマナー違反です。考えられない事です。

おっと・・・話がそれてきました。

マナーです。
マナーを守れる人間には、なりたいと思ってます。
・・・けど、全て完全なマナーなんて、出来るかな・・っとは思いますが。
なるべくマナー守れる大人になりたいと思ってます。
子供のしつけも、大事だな・・・、
つくずく、今日は思ってしまいました。
気をつけましょう・・・お互いの為にね。

- CafeNote -